2752件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鈴鹿市議会 2023-02-01 令和 5年総務委員会( 2月 1日)

その辺りでまとめさせていただきたいと思いますが,まずは全体としては,救急・消防の出動回数が増えてきていますよということと,南海トラフ等の地震,大きな災害に備えてということで,最後はそれらに対してどのような検討をされているのか確認されたいというような文面で表記をしてまいりたいと思いますが,よろしいでしょうか。                

桑名市議会 2022-12-19 令和4年教育福祉常任委員会 本文 開催日:2022-12-19

次に、款4.衛生費、項1.保健衛生費、目2.予防費説明欄予防接種事業費新型コロナウイルスワクチン接種事業費2億7,525万9,000円の増につきましては、コロナワクチン接種期間令和5年3月31日まで延長されたことや、接種間隔の短縮、対象者の拡大などに伴い、ワクチン接種回数が増えるため、接種医療機関への接種負担金を増額するものでございます。

桑名市議会 2022-12-15 令和4年第4回定例会(第5号) 本文 開催日:2022-12-15

今、手元にそういう詳細な数字はないんですけれども、教育研究所教育相談を年々拡充というか、より対応をしっかりできるようにということをすることで、相談件数とか、それから、同じ方で相談回数を増やすとか、より深い対応をしておりますので、その意味では、回数、件数、それから、そういったものも、全体的に増えて、そのように御要望にはお応えできつつあるかなというふうに考えております。                   

いなべ市議会 2022-12-06 令和 4年第4回定例会(第2日12月 6日)

積極的勧奨が再開された、それ以前と以後の接種率は、の質問でございますが、1人の対象者複数年にわたって接種する場合や、接種回数も1回から3回と人によって違うなど、接種率としての数字は出ませんが、従来の対象者で、以前と以後の4月から10月、7か月間の接種回数を比較してお答えいたします。  従来の対象者小学校6年生から高校1年生の接種回数は、令和3年度10月末時点延べ40回の接種でした。

いなべ市議会 2022-12-06 令和 4年第4回定例会(第2日12月 6日)

積極的勧奨が再開された、それ以前と以後の接種率は、の質問でございますが、1人の対象者複数年にわたって接種する場合や、接種回数も1回から3回と人によって違うなど、接種率としての数字は出ませんが、従来の対象者で、以前と以後の4月から10月、7か月間の接種回数を比較してお答えいたします。  従来の対象者小学校6年生から高校1年生の接種回数は、令和3年度10月末時点延べ40回の接種でした。

四日市市議会 2022-11-07 令和4年11月定例月議会(第7日) 本文

また、委員からは、少年自然の家における前所長の不適正事案後のチェック体制強化として、本市はモニタリング回数を増やすなどの取組を行っているが、抜き打ちで実施するなど、指定管理者緊張感を持たせるようなさらなる強化が必要ではないのかとの質疑があり、理事者からは、現在実施しているモニタリング事前連絡なしに行うものであり、その意味において効果的であると考えているとの答弁がありました。  

四日市市議会 2022-11-05 令和4年11月定例月議会(第5日) 本文

タクシーを自由に使えるタクシーチケットみたいなものを対象者事前に配っておいて、あなたは、これで1か月の間に決められた回数、タクシーに乗れますよと、定額で。そうやってチケットを配っていると、これがデマンド交通と言われるもの。  これ、1回当たり輸送単価は高くつくんだけれども、ある意味乗車率がいつでも100%ですから、全くといって無駄がありません。

四日市市議会 2022-11-02 令和4年11月定例月議会(第2日) 本文

具体的に申し上げますと、厚生労働省のホームページにて提供されてございますワクチン開発状況や、ワクチン有効性安全性等の医学的な情報に加えまして、ワクチン基本情報として、被接種者が、自分の接種回数及びワクチンの種類に応じた説明や効果、副反応についての情報をお読みいただけるようにしてございます。  

四日市市議会 2022-11-01 令和4年11月定例月議会〔附録〕

──┤ │全学年│9,800円 │4,900円 │4,900円 │4,900円 │4,900円 │4,900円 │4,900円 │4,900円 │4,900円 │4,900円前後 │ └───┴────┴────┴────┴────┴────┴────┴────┴────┴────┴──────┘ *一食当たり学校給食費小学校学年:256円、高学年:268円、中学生:300円)×年  間給食回数

桑名市議会 2022-09-14 令和4年総務安全常任委員会 本文 開催日:2022-09-14

今回の議案第77号 桑名市職員育児休業等に関する条例の一部改正につきましては、地方公務員育児休業等に関する法律の一部改正に伴い、育児休業取得回数制限緩和並びに非常勤職員育児休業取得要件緩和及び取得柔軟化に関し、所要の改正を行うものでございます。  改正の主な内容は3点ございまして、1点目は、育児休業取得できる回数を1回から2回までに緩和しております。  

いなべ市議会 2022-09-14 令和 4年第3回定例会(第4日 9月14日)

育児休業取得回数制限につきましては、地方公務員育児休業等に関する法律に規定されております。同法律が本年5月に改正され、育児休業取得回数制限原則1回から2回へ緩和されました。法律施行は、本年10月1日です。  二つ目の中ポツ不妊治療のための有給休暇(1年につき5回)の取得については、参考資料の(2)を御覧ください。  

いなべ市議会 2022-09-14 令和 4年第3回定例会(第4日 9月14日)

育児休業取得回数制限につきましては、地方公務員育児休業等に関する法律に規定されております。同法律が本年5月に改正され、育児休業取得回数制限原則1回から2回へ緩和されました。法律施行は、本年10月1日です。  二つ目の中ポツ不妊治療のための有給休暇(1年につき5回)の取得については、参考資料の(2)を御覧ください。  

桑名市議会 2022-09-12 令和4年決算特別委員会総務安全分科会 本文 開催日:2022-09-12

59: 副分科会長森下幸泰)  決算成果報告書のほうの保存版ハザードマップ作成費なんですけれども、先ほど説明の中で安価に作成できるスキームができたということで、それはどういうスキームで安価にできるようになったのかということと、あと、この防災マップを使って地域でいろいろ啓発活動をしていただいていると思うんですけど、今までにどれぐらいの回数そういった啓発活動を行われてきたか

桑名市議会 2022-09-08 令和4年第3回定例会(第4号) 本文 開催日:2022-09-08

まず、1)救急搬送困難事案についてでございますが、議員から御案内いただきました新型コロナウイルス感染症第7波の影響によりまして、全国的に報道されております救急搬送困難事案とは、救急隊による医療機関への受入れ照会回数4回以上、かつ、現場滞在時間30分以上を要した救急事案というふうになっております。